BELINDA LAB
ココロとカラダの健康
PMSは、多くの女性が体験する「生理」の悩みです。近年、低用ピルなどの普及により症状が緩和されています。しかし、女性の体調に関することはタブー的な扱いが蔓延し、女性自身も情報にアクセスしていないのが現状です。
BELINDA LABでは、女性だけの負担を軽減する医科学的な知見を情報提供し、自分自身のライフステージに適した「フェムケア&フェムテック」を、みつけてもらうことを目指しています。
FEMCARE
これまで、生理用品やデリケートゾーンケア製品が代表的でしたが、現在では月経、妊娠、更年期、産後など、女性の生涯にわたる身体的・精神的な変化をサポートし、生活の質(QOL)を向上させるための幅広い取り組みのことです。
FEMTECH
フェムテックとは、生理、妊娠・出産、更年期など、女性が抱える健康課題を解決するテクノロジー(科学・技術)です。
GIRLS LAB
プログラム
女子アスリートを目指すU-12、U-15にスポーツに必要な「エネルギー摂取・生理不順の対応・骨を強くする食事」が必要なことを学び、成長段階に適したトレーニング、食事、休養の実践法をワークショップ形式で紹介します。
WOMEN LAB
プログラム
働く女性にとって「妊娠」をコントロールすることは重要なテーマです。避妊インプラント、妊娠サポートデバイスなどのフェムテック情報を、専門家から直接学べるワークショップを開催し、その人のライフスタイルに合った選択肢を見つけられることを目的にしています。
メンバー
講師
各分野で活躍されて、実績を積んでこられた方々を講師にお招きします。
※現在、交渉中です!
FARINESS&RESPECT
BELINDA MOVEMENT